No.3 ヘアパーフェクター

トリートメント クリーム #ダメージケア
過去1ヶ月で1000点以上購入されました

No.3 ヘアパーフェクター

トリートメント クリーム #ダメージケア
過去1ヶ月で1000点以上購入されました

日々の生活で蓄積されてしまうダメージをリセットし、サロンスタイルの再現性、持続性を高めてくれるホームケア用の集中トリートメントです。

¥3,080
/
獲得ポイント: ポイント対象外
3,980円以上購入で送料無料(通常送料:660円)
🚚 Order within the next 2 hours, 15 minutes for delivery by 14 Oct, 2025.
  • 在庫あり
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa
  • メルペイ
  • pay pay
  • 楽天ペイ

世界中で認められた、真のオリジナルダメージ補修力、毛髪耐力

プレトリートメント
週に1~2回のスペシャルトリートメント

ホームケアのパフォーマンスを高める、シャンプー前のプレトリートメントです。サロン施術によるダメージ、日々の生活で蓄積するダメージ、ドライヤーやアイロンによる熱ダメージなどに対応します。毛髪外部のダメージにアプローチし、結合レベルでケアすることで、サロンスタイルの再現性と持続性、ホームケアのパフォーマンスを高めます。

※ No.3は日々の生活で蓄積されてしまうダメージをリセットし、サロンスタイルの再現性、持続性を高めてくれるホームケア用の集中トリートメントです。 毛髪の結合レベルのダメージにアプローチし、ご自宅のパフォーマンスをアップさせます。 NO.0との併用でより高いケア効果が見込まれます。

\こんな方へおすすめ/
ハイダメージの方、エイジング毛の方、軟毛・細毛の方、ハリコシ・ボリュームが欲しい方、髪に柔らかさが欲しい方、プラスαのダメージケアがしたい方


よくある質問

Q.1 オラプレックスを使用する、対象毛は?
「ダメージを残さない」という視点から、すべての髪質への使用を推奨しますが、毛髪の強度を上げ、ハリコシも出るため、エイジング毛・ハイダメージ毛・軟毛細毛はより効果を感じて頂けます。
Q.2 オラプレックスは、何のために作られたの?
ブリーチに使用するイメージが強いですが、もともとはパーマの前処理剤、後処理剤として開発されました。
Q.3 アレルギーなどの安全性は?
海外約150カ国以上で7年以上に渡り展開をしておりますが、現状ではアレルギー反応の報告はございません。
Q.4 どのような香りですか??
トロピカルな風景が浮かぶ、洋ナシの甘くフレッシュな香りです。
Q.5 No.2やNo.3をシャンプーの後に使用した場合どうなるか?
シャンプー後に使用した場合、しっとりまとまる質感になり、推奨使用工程よりも時短につながります。推奨使用工程の場合は、サラサラでふんわりとした質感を感じて頂けます。
Q.6 No.0とNo.3の違いは何ですか?
No.0とNo.3は週に1回~2回ご自宅で行うスペシャルトリートメントです。No.0は水状のため、毛髪の内部に浸透しやすいことから、主に毛髪内側のS-S結合に効果があります。No.3はカチオン基剤のため毛髪の外部に留まりやすく、主に毛髪外側のS-S 結合に効果があります。この2アイテムを一緒に使用することで、髪全体のダメージケアが可能になります。No.0とNo.3は、サロンケアのNo.1とNo.2と同じ関係性と言えます。
Q.6 サロントリートメントを受けていなくても効果的に使用できますか?
サロントリートメントの施術を受けていなくてもご利用いただけます。 OLAPLEX全製品には共通して髪を結合する成分が含まれています。No.3ヘアパーフェクターは自宅でのケアとメンテナンス用に配合されています。
Q.7 自宅での効果的な使用方法は?
湿った髪、またはタオルドライした髪に、No.3をたっぷりと塗ります。その後クシでとかし、最低10分以上ほど放置します。その後にシャンプーとコンディショナーをします。
Q.7 髪にどれくらい塗布したままにできますか?
最大限の効果を発揮させるためには、最大30~45分程度ですが、髪が湿った状態である限り効果をもたらすことができます。

特徴成分
ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール

使用量
ショート:5ml~/ミディアム:10ml~/ロング:15ml~

使用方法()
シャンプー前の乾いた髪に、適量を手に取り、髪全体に塗布し、なじませてください。5分以上放置後、よくすすぎシャンプーしてください。No.0インテンシブボンドビルディングヘアトリートメントをご使用後に、重ね付けでNo.3を使用すると、より高い効果が得られます。 ※ハード系のスタイリング剤を使用している場合は、塗布前に予洗いし、タオルドライすることを推奨します。 ※シャンプー後に使用する場合は、水気をよく切り、No.0を塗布して5分以上放置後よく洗い流してください。


ボンドサイエンステクノロジーとは

毛髪の柱となるたんぱく質を構成するアミノ酸は毛髪の80%以上を占めており、健康な毛髪はアミノ酸同士の結合(S-S結合)がしっかりと結合しています。オラプレックス社の世界特許技術であるボンドサイエンステクノロジーは、日本初の新成分であるジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコールを採用しました。 ヘアサロンでのブリーチ・カラー・パーマなどのケミカル施術によるダメ ージや、日常生活の中(ドライヤー・アイロンなどの熱、ブラッシング・ヘアゴムなどの摩擦、紫外線、外気、エアコンなど)でのダメージによって切断されたS-S結合を、効率よく架橋を作り、再結合します。それにより、カラーやパーマなどのケミカル施術を繰り返しても「ダメージに負けない強さ」を維持することが可能となりました。 また、切断されたS-S結合を再結合させることで新たなダメージ要因であるシステイン酸(酸化によるたんばく変性)を抑制することも可能となりました。 その結果、今までに実現できなかった「スタイルの可能性」を広げられます。建物で例えると、木造建築と鉄筋建築の違いといえます。S-S結合という髪の柱を強化することで、鉄筋建築のように頑丈で外部要因を受けにくい毛髪へと導きます。その結果、木造建築では成し得なかった造形美(ヘアデザインなど)や機能性(保湿など)を叶えられるようになり、長期的に維持することも可能となるのと同じイメージです。

メーカー名 オラプレックス インク / OLAPLEX, Inc
ブランド名
商品名 No.3 ヘアパーフェクター
内容量 100ml(30.8円/ml)
定価 ¥3,080(税込)
JANコード 0896364002350
発売時期 2018年1月
カテゴリー ヘアケア
商品タイプ トリートメント
形状 クリーム
目的 ダメージケア
香り トロピカルな風景が浮かぶ、洋ナシの甘くフレッシュな香りです。
配合成分 【特徴成分】 ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール
商品概要 No.0とNo.3はオラプレックスホームケアの中でダメージケア成分である”ジマレイン酸”が1番多く配合されているため、 ・今すぐダメージをケアしたい方 ・ハイダメージの方 には特にオススメです。 またパーマのカールを復活させる効果もあるため ・パーマヘアの方 にもオススメです♩

トリートメントの新着商品

髪のダメージ、まとまりにくさ、髪質の土台にアプローチすることで、洗練された、なめらかなツヤと輝きにあふれる髪へ。髪のダメージを補修しながら熱や広がりから守り、扱いやすく美しい髪に導くトリートメントです。
軽さのあるやわらかい質感に導くトリートメント。細くなった髪をボリュームアップ。クリーミーな泡立ちで、軟毛でも縮みにくい処方。やわらかい髪や細い髪の方、ウェーブデザイン、カールデザインにおすすめです。
濃密なテクスチャーがダメージ部分にしっかり密着し、熱で変性した髪内部にまで浸透。ディープヒートリペア処方により、補修成分が、内部の乱れた化学結合に働きかけて、髪の構造を本来の健やかでやわらかい状態へと導きます。 洗い流した後も、触れるたびに実感できるやわらかさと自然なツヤで髪をよりうつくしく魅せます。

類似商品と比較する

No.5 ボンドメンテナンス コンディショナー
No.3 ヘアパーフェクター
アクアインテンシブ トリートメント D(乾燥した髪用) | サブリミック
エアリーフロー トリートメント(UNRULY HAIR) (まとまりにくい髪) | サブリミック
エアリーフロー トリートメント (THICK, UNRULY HAIR) (太くまとまらない髪) | サブリミック
カスタマーレビュー
価格
¥3,080
¥3,080
¥3,276
+ - ポイント獲得
¥3,406
+ - ポイント獲得
¥3,406
+ - ポイント獲得
内容量
250ml(12.3円/ml)
100ml(30.8円/ml)
250g(13.1円/g)
250g(13.6円/g)
250g(13.6円/g)
商品タイプ
トリートメント
トリートメント
トリートメント
トリートメント
トリートメント
商品の形状
クリーム
クリーム
クリーム
クリーム
クリーム
ブランド
オラプレックス
オラプレックス
サブリミック
サブリミック
サブリミック
仕上がり
ハリ・弾力
ハリ・弾力
しっとり
しっとり
しっとり
目的
ダメージケア
ダメージケア
保湿ケア
くせ毛ケア
くせ毛ケア
発売時期
2018年10月
2018年1月
2019年5月
2019年5月
2019年5月
香り
トロピカルな風景が浮かぶ、洋ナシの甘くフレッシュな香りです。
トロピカルな風景が浮かぶ、洋ナシの甘くフレッシュな香りです。
ガーデニアやベオニーなどの花々とハーブの香りをブレンドした透明感と清潔感あふれる香り。
マグノリアなどの花々のエッセンスとピーチ、深みのあるアールグレーのアクセントをブレンドした香り。
マグノリアなどの花々のエッセンスとピーチ、深みのあるアールグレーのアクセントをブレンドした香り。
商品概要
世界特許取得成分であるジマレイン酸の他に13種類の植物由来成分が配合されているのが特徴。 ヘアダメージの元となる髪の酸化を防止する抗酸化作用がある植物由来成分を豊富に含んでいるため、酸化ダメージから髪をしっかり保護してくれます。
No.0とNo.3はオラプレックスホームケアの中でダメージケア成分である”ジマレイン酸”が1番多く配合されているため、 ・今すぐダメージをケアしたい方 ・ハイダメージの方 には特にオススメです。 またパーマのカールを復活させる効果もあるため ・パーマヘアの方 にもオススメです♩
みずみずしくしなやかな髪に整えるトリートメント ヘアカラーやパーマの繰り返しにより髪が弱くなっている、髪の乾燥・パサつきが気になる方に。 乾燥した紙の形状を補修しながら、うるおいを与え、みずみずしくしなやかな髪に整えます。 ガーデニアやベオニーなどの花々とハーブの香りをブレンドした透明感と清潔感あふれる香り。
ふんわりとしたまとまりのある髪に導くトリートメント くせやうねりなどで髪の扱いにくさにお悩みの方に。 くせやうねりのある髪の形状を補正し、芯から柔軟にしながらドライヤーの熱を利用して髪の動かしやすさを高めます。 マグノリアなどの花々のエッセンスとピーチ、深みのあるアールグレーのアクセントをブレンドした香り。
ボリューム感を抑え、さらさらとまとまりのある髪に導くトリートメント。くせやうねりのある髪の形状を補正し、芯から柔軟にしながらドライヤーの熱を利用して髪の動かしやすさを高めます。

Customer Reviews

Based on 86 reviews
77%
(66)
16%
(14)
6%
(5)
1%
(1)
0%
(0)
購入者さん

さらさらになる

購入者さん

No.3 ヘアパーフェクター

購入者さん
とても効果あり

週一回でも使うと髪の状態にとても効果あり特に使用した直後は「なんか今日髪サラサラしてない?」言われる事も。シャンプー前のドライな状態で使用して数分待つのを推奨されてますがシャンプー後に軽く馴染ませるような使い方でも効果あります。
ブリーチしてる方には特にお勧めです

購入者さん
サラサラ

これを使った時と使わなかった時で髪の感じが全く違います

購入者さん

使用後、見違える様に髪がスムーズになります。

購入者さん
髪に重みが出ます

一度の使用で期待以上の効果が出ました。
髪にハリコシご出て、美容院のハリコシトリートメントが自宅で出来る感覚です。
使い続けてみようと思います。

購入者さん

使用後の髪がつるんとしてすぐに効果あり

購入者さん

確認不足ではありましたが,思ったより量が少なくて驚きました。

購入者さん
スペシャルケアに必須

ほぼ毎月、カラーと年1でハイライトなどしており、パーマをかけて一気にダメージ毛になってしまった私の髪…絡まりやすい細い毛をしっかりしたいのと切れ毛をどうにかしたい……
月イチのサロンでのトリートメントは追いつかいない為、必須のアイテムです。
2年程ヴァリヤージュをラインで使用しましたが、乾かした後、柔らかくなり触り心地良くなって気に入ってましたが、修繕が追いつかず……
全頭ブリーチ2回してた頃にオラプレックスをライン使いしてる時はほぼ痛みや切れ毛を感じなかったのを思い出し、またオラプレックスに戻ることにしました。
元々髪質が悪くなかったので、使用してる時は気づかなかったけど、いいものは辞めてから分かる……
私の使用法は、シャンプー後濡れた状態で、こちはのNo.3を塗布した後、N°8を塗布して10分程置いて流してます。
アウトバスも、全てオラプレックス使用してます。
髪質改善しますよーに……

購入者さん
良いとは思うのだけれど

良いとは思うのですが、使い続けてくうちに補修されている感覚はなかったのでリピートはしません。
が、使った後の使用感は滑らかになり良かったです。