No.7 ボンディングオイル

オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
オラプレックスNo.7 ボンディングオイル洗い流さないトリートメント - アルバム オンラインストア
ダメージケア

No.7 ボンディングオイル

オイルなのにべたつかず、サラッとした使い心地でしっかりとダメージ補修・毛髪強化ができ、髪に柔らかさとツヤを与えながらスタイリングにも使える高機能なオイルトリートメント

¥3,080
/
獲得ポイント: ポイント対象外
3,980円以上購入で送料無料(通常送料:660円)
🚚 Order within the next 2 hours, 15 minutes for delivery by 24 Jul, 2025.
  • 在庫あり
キャンペーン
■実施内容 今だけ!!レビュー投稿で500ptプレゼント!ぜひみな様のお声を聞かせてください📣

世界中で認められた、真のオリジナルダメージ補修力、毛髪耐力

超濃厚処方でありながら、重さを感じさせないアウトバスオイルです。ダメージ補修、スタイリング、保護を兼ね備えたオールインワンタイプで、ツヤや柔らかさを与え、鮮やかなヘアカラーを演出します。ヒートプロテクション効果を持ち合わせ、日々のドライヤーやアイロンによる熱ダメージをケアします。

※ 髪に健康的なツヤを与え、鮮やかなヘアカラーを演出します。 また、ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守るヒートプロテクション効果を持ち、さらにはUVプロテクシ ョン効果も持ち合わせます。 オイルなのにべたつかず、サラッとした使い心地でしっかりとダメージ補修・毛髪強化ができ、髪に柔らかさとツヤを与えながらスタイリングにも使える高機能なオールインワンタイプのオイルトリートメントです。

\こんな方へおすすめ/
髪に自然なツヤ感が欲しい方、軽めの質感が好きな方、髪のUV対策がしたい方、毎日手軽にダメージケアがしたい方


よくある質問

Q.1 オラプレックスを使用する、対象毛は?
「ダメージを残さない」という視点から、すべての髪質への使用を推奨しますが、毛髪の強度を上げ、ハリコシも出るため、エイジング毛・ハイダメージ毛・軟毛細毛はより効果を感じて頂けます。
Q.2 オラプレックスは、何のために作られたの?
ブリーチに使用するイメージが強いですが、もともとはパーマの前処理剤、後処理剤として開発されました。
Q.3 アレルギーなどの安全性は?
海外約150カ国以上で7年以上に渡り展開をしておりますが、現状ではアレルギー反応の報告はございません。
Q.4 どのような香りですか??
トロピカルな風景が浮かぶ、洋ナシの甘くフレッシュな香りです。
Q.5 No.6とNo.7の違いは何ですか?
No.6は、クリームタイプの洗い流さないトリートメントで、保湿・保水力に優れています。 そのため、乾燥毛の方やクセ・うねりが気になる方に最適です。 また、冬の乾燥時期に使用して頂くと、乾燥による髪の広がりやパサつきが抑えられます。 No.7はオイルタイプの洗い流さないトリートメントで、ドライ前の濡れた髪にも、スタイリング後のスタイリングオイルとしてもご使用いただけるオールインワンタイプのオイルトリートメントです。 他のオイルトリートメントと比べ、軽い仕上がりのためオイルトリートメントに抵抗がある方でも使いやすいです。 また、UV効果も兼ね備えているため、夏の紫外線対策にも最適です。さらにNo.6もNo.7もヒートプロテクション効果を持ち合わせているため、ドライヤーやアイロンなどによる熱ダメージから髪を保護します。
Q.6 No.6とNo.7の違いは何ですか?
No.6はスムージングクリーム、No.7はライトオイルで す。どちらも特許取得済みの毛髪修復有効成分を含んでいます。 No.6は主に修復・保湿効果に特化し “サラサラ”とした仕上がりが特徴です。 一方、No.7は230度までの紫外線と熱からの保護効果、修復力が高く“滑らかで輝きのある髪” へと仕上げます。どちらも単体でも他製品との併用も可能です。

特徴成分
ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール、プセウドジマエピコラ/チャ種子油発酵エキス液、ノニパウダー、ヒマワリ油、ザクロ種子油

使用量
ショート:8滴~/ミディアム:10滴~/ロング:12滴~

使用方法
タオルドライ後、またはドライヘアに少量ずつ適量を中間から毛先に塗布し、なじませてください。 No.6やNo.9と併用することで髪の質感が向上します。


ボンドサイエンステクノロジーとは

毛髪の柱となるたんぱく質を構成するアミノ酸は毛髪の80%以上を占めており、健康な毛髪はアミノ酸同士の結合(S-S結合)がしっかりと結合しています。オラプレックス社の世界特許技術であるボンドサイエンステクノロジーは、日本初の新成分であるジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコールを採用しました。 ヘアサロンでのブリーチ・カラー・パーマなどのケミカル施術によるダメ ージや、日常生活の中(ドライヤー・アイロンなどの熱、ブラッシング・ヘアゴムなどの摩擦、紫外線、外気、エアコンなど)でのダメージによって切断されたS-S結合を、効率よく架橋を作り、再結合します。それにより、カラーやパーマなどのケミカル施術を繰り返しても「ダメージに負けない強さ」を維持することが可能となりました。 また、切断されたS-S結合を再結合させることで新たなダメージ要因であるシステイン酸(酸化によるたんばく変性)を抑制することも可能となりました。 その結果、今までに実現できなかった「スタイルの可能性」を広げられます。建物で例えると、木造建築と鉄筋建築の違いといえます。S-S結合という髪の柱を強化することで、鉄筋建築のように頑丈で外部要因を受けにくい毛髪へと導きます。その結果、木造建築では成し得なかった造形美(ヘアデザインなど)や機能性(保湿など)を叶えられるようになり、長期的に維持することも可能となるのと同じイメージです。

メーカー名 オラプレックス インク / OLAPLEX, Inc
ブランド名
商品名 No.7 ボンディングオイル
内容量 30ml(102.7円/ml)
定価 ¥3,080(税込)
JANコード 0850018802888
発売時期 2020年3月
カテゴリー ヘアケア
商品タイプ 洗い流さないトリートメント
形状 オイル
目的 ダメージケア
香り トロピカルな風景が浮かぶ、洋ナシの甘くフレッシュな香りです。
配合成分 【特徴成分】 ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール、プセウドジマエピコラ/チャ種子油発酵エキス液、ノニパウダー、ヒマワリ油、ザクロ種子油
商品概要 軽い質感で使用できるヘアオイル。ドライヤー前やアイロンなどでのスタイリング前に使用すると髪を守りながらツヤのある髪に仕上げます。 サイズは小さいものの少量で効果を実感。ミディアムヘアの方で約6ヶ月使えます。

類似商品と比較する

ポイント対象外
この商品はNo.7 ボンディングオイル
評価
4.71 (179件)
4.55 (49件) 4.29 (14件) 4.57 (7件) 4.89 (9件)
価格
¥3,080
39%OFF
内容量
30ml(102.7円/ml)
150ml(15.6円/ml)
10ml(55.0円/ml)
ブランシュ(Infinity円/)
150ml(33.0円/ml)
商品タイプ
洗い流さないトリートメント
洗い流さないトリートメント
トライアル
洗い流さないトリートメント
洗い流さないトリートメント
形状
オイル
オイル
オイル
オイル
オイル
目的
ダメージケア
ダメージケア
ダメージケア
ダメージケア
ダメージケア
ブランド名
コメント
軽い質感で使用できるヘアオイル。ドライヤー前やアイロンなどでのスタイリング前に使用すると髪を守りながらツヤのある髪に仕上げます。 サイズは小さいものの少量で効果を実感。ミディアムヘアの方で約6ヶ月使えます。
ハイトーンカラーを美しくみせ、使うたび髪を内側から保護・強化できるブリーチ・ハイトーン毛専用のヘアオイルです。髪の表面を補修するだけではケア効果を実感しにくいブリーチ・ハイトーン毛の傷みに、独自の技術「ボンディング・テクノロジー」で内側から髪を保護・強化。さらにヒートアクティブプロテインがドライヤーやアイロンの熱に反応し毛髪の表面を守り、ブリーチ毛特有の広がりを抑え、うるおいのある指通りの良い仕上がりに。
髪に特化し、LINC ORIGINAL MAKERS独自のブレンドで開発されたヘアオイルお試しサイズ。しなやかでまとまりのある髪に必要なキューティクルに作用する「天然ヒト型セラミド」を配合し、傷みの原因を内側から予防します。 また、髪のハリコシやうねり・絡まりが改善され毛髪アンチエイジングケアとしても効果的。 初めてLINCの商品をお使いになる方やお出かけ先にもおすすめです。
「LOA THE OIL "CARE"シリーズ」は、人気のヘアオイル、「LOA THE OIL」とも併用頂ける、洗い流さないトリートメントとして、ご入浴直後にご使用いただける"ヘアトリートメント"です。タオルドライの直後に、「LOA THE OIL "CARE"シリーズ」をご使用頂くことで、ドライヤーや、アイロン、コテなどのヘアケアによる熱、花粉や、ヘアカラーからのダメージなどの外的要因から、髪をケアすることで、髪に輝きを与え、最高峰の香りが続くパフュームオイルとなっております。
各種毛髪補修成分配合+自然な艶感と軽い質感のオイルケラチン配合ハイブリッドアウトバスオイル。
過去に見た商品

Customer Reviews

Based on 179 reviews
78%
(140)
17%
(30)
4%
(7)
0%
(0)
1%
(2)
購入者さん
ハイブリーチヘアには必須

1年半前からずっと愛用しています。
白髪ぼかしハイライトを入れてから何だかまとまりが悪くなり、色々調べてコチラに辿り着きました。
ベタつかず多めに付けてもサラサラなままで落ち着きます。
一度だけショッピングサイトの20%OFFに魔が差して偽物を購入してしまった経験があるので、もう公式でしか買いません。
とにかくオイルとボンドスムーサーは手放せない♪

購入者さん
匂い

香りがとてもよく、さっぱりとした香りでどの季節でも合う香りで満足しました。

購入者さん
香り

香りがとても上品で良いです。
効果に関しては使い始めたばかりなので、これからに期待をしています。

購入者さん
正規店が安心

1年半前からずっと愛用しています。
白髪ぼかしハイライトでハイトーンブリーチを始めてから髪の毛がまとまらなくなり、調べたところコチラのボンドスムーサーとオイルを使用するのが良いとの情報に行き着きました。
無くてはならない逸品となりました!
楽天でもAmazonでも正規店で購入していましたが、今回初めて魔が差してしまいお得な◯◯メガ割に浮かれ正規品と謳った詐欺にあってしまいました…反省しきりです

購入者さん
艶が出ました

姉に紹介されて購入してみました。つけると艶が出て綺麗に見えます。ナンバー6と混ぜて使うとさらに良かったです。

購入者さん
ボンドスムーサーと同時使用

ボンドスムーサーの方を美容師さんにお勧めされて購入しようとした時にセットで使うとさらに良いとの商品説明があり、同時にポチりました。結果的に大正解でした。1本使い切るのに1年以上かかり、コスパもめっちゃいいです。髪質が生き返りました。さらさらつやつや。

購入者さん

ブリーチ毛にとてもいいです。

購入者さん
サラサラになります

初めて使用しました。
オイル臭くなるのが苦手でオイルは避けてきましたが、これはなんとなく大丈夫でした。
毛先のまとまりもいいです

購入者さん
いい匂い

猫っ毛ショートボブのため乾かす時に1滴だけNo.6と混ぜて毛先に塗ってます!サラッサラでいい匂いです!単体で使うよりNo.6と一緒の方が絶対いいです!

購入者さん
使うのが楽しみ

美容室でスタリング用としてオススメされたので購入しました。
使うのが楽しみです。