
生体リズムを整え、美肌に導くボディケア『tidy rhythm』
寝る前にしきりに覗いてしまう携帯電話や、さまざまな原因によりストレス。
カチカチという時計の針の音に思わず敏感に反応していませんか?
そんな疲れた肌に、生体リズムを見つけることができる
本来私たちの体には、1日24時間に合わせて適度な睡眠と日光を通じて生体リズムが効率的な脳活動を促進し、
明るく健康的な血色を維持する機能が備わっています。
『SPICARE tidy rhythm』シリーズは、寝る前に携帯電話の使用やストレスによって失われた生体リズムを取り戻し、
血色を改善するのに効果的な特許原料『ビーサーカディン』を使用し、シアバターやセラミドなどの美容成分が柔らかくしっとりとした肌に導きます。
●注目成分『ビーサーカディン』
不規則な生活スタイル、ブルーライト、時差ボケなどのストレスにさらされる肌をケアして健やかな肌に導く力を持っています。
肌の健康時計、解毒力を高め、ブルーライトによるダメージから保護し、肌のトーンを改善します。
目の周りのむくみ、クマ改善にも効果的です。
また、昼夜のアクアポリン量を調整する性質を持ちます。
3アイテム共通成分(ボディウォッシュ・ボディクリーム・ハンドクリーム)
ホホバ種子油
肌の水分の蒸発を防いで肌にハリと潤いを与え、肌バリアを強化し乾燥を予防します
パンテノール
肌にハリやツヤを与えてキメを整えてくれるだけでなく、皮膚細胞を活性化する作用があり、傷の治りを早くする働きや抗炎症効果にも優れています。
また、スキンケアでは浸透力を高める効果があり、保湿成分を角質層へ素早く浸透させて肌に潤いを与えます。
ルイボスエキス
抗酸化作用があるためシミ・シワや肌荒れを改善し、アンチエイジングや美肌作りをサポートします。
セラミドNP
保湿効果に優れ、乾燥によるトラブルを防ぎ、しっとりとした肌を維持することができます。
肌のバリア機能をサポートします。
ローズマリーエキス
殺菌効果や抗炎症効果、収れん効果を持ち、さまざまな皮膚炎に利用されています。
ツボクサエキス(CICA)
ツボクサエキスには、メラニンの生成を抑制する働きがあります。
そのため、日焼けによるシミやそばかすを防ぐことができるのも特徴です。
保湿効果や、年齢に負けない肌を保つためのエイジングケアとしても効果を発揮します。
ラベンダーエキス
ラベンダーエキスには雑菌を取り除くだけでなく、雑菌を寄せ付けにくくする効果もあります。
抗菌効果や肌荒れ予防効果が期待できます。
アロエベラ葉エキス
肌のハリ・ツヤを保つ効果があり、美白効果のあるアロエシンなどが含まれています。
たるみやシワ改善、抗菌や抗炎症作用も効果が期待できます。
セージ葉エキス
強い収れん作用があり、抗菌作用や抗アレルギーを持っているため、ニキビや肌荒れの予防にも期待できます。
■香水のような3段階の香りの変化
tidy rhythmは、不調な身体のリズムを自然に健康的な人のように変えてくれる企画意図に合わせて、
外部の刺激から受ける緊張感と不安感の要素をなくし、ひたすらリラックスできる「静けさ」と「自然さ」に焦点を合わせた香りを特別に調香しています。
①トップノート
香りをつけてから5~10分くらいの香り
誰もが好むさわやかな香りで、甘すぎず重すぎず、シャワー前後の気分までワンランクアップできるシトラスの香りです。
②ミドルノート
香りの中心となる約30分から2時間くらいの香り
ネロリ―やユーカリプス。ハーブを活用したミドルノードは、
不安、不眠、心臓のドキドキのような熱くて動揺する状態を落ち着かせてくれます。
③ボトムノート
つけてから2時間以降、消えるまで最後に感じる香り
ウッディ・ムスク、サンダルウッドの香りで構成され、頭痛、不眠、神経、緊張を緩和するのに役立つ香りです。
軽い香りやピリッとした香りではない為、高級感があり、男女問わずご使用いただけます。
年齢に対する人の印象を左右する手。
エイジングサインに効果的な成分で、より健康的な手に。
ハナスゲ根エキス(ポリフィリン)
しぼんだ脂肪細胞をふっくらさせる効果あるので、肌の弾力やハリを改善させます。
ベタイン
保湿性に優れた植物性成分です。
肌への親和性や鎮静にも優れています。
テトラカルボキシメチルヘキサノイルジペプチド-12
角層の保湿を導くと共にストレスを低減し、水分を外部から肌内部に引き込む働きがあります。
更に加齢と共に細胞に貯まった老廃物の発生を予防して修復、分解するシステムである『オートファジー』作用を持ちます。
角質層の保湿を高めると共に、肌をすこやかな状態へと導きます。
【使用方法】
①水気のない清潔な手に、ハンドクリームを適量出します。
②クリームを手全体に塗り伸ばし、指や爪周りにも優しくマッサージしながらなじませます。
【おすすめのご使用タイミング】
手洗い後、水仕事の後、入浴後など
メーカー名 | ビージェーシー / BJC |
---|---|
ブランド名 | |
シリーズ名 | |
商品名 | タイディリズム ハンドクリーム |
内容量 | 75ml(17.6円/ml) |
定価 | ¥1,320(税込) |
JANコード | 4595641858210 |
発売時期 | 2023年6月 |
カテゴリー | ボディケア |
商品タイプ | ハンドクリーム |
形状 | クリーム |
目的 | 保湿ケア |
配合成分 | 水、グリセリン、ミネラルオイル、セテアリルアルコール、ポリソルベート60、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、プロパンジオール、ステアリン酸PEG-100、ミツロウ、マカデミア種子油、シア脂、ホホバ種子油、パンテノール、ベタイン、ハナスゲ根エキス、テトラカルポキシメチルヘキサノイルジペプチドー12、レスペデザカピタタ葉/茎エキス、ザクロ果実エキス、チョウセンゴミシ果実エキス、クランベリー果実エキス、ツボクサエキス、ラベンダーエキス、ローズマリーエキス、ルイボスエキス、セージ葉エキス、アロエベラ葉エキス、セラミドNP、ヒアルロン酸Na、BG、水添レシチン、スフィンゴ糖脂質、オレイン酸ソルビタン、ステアリン酸、ポリソルベート80、水添ポリイソブテン、イソヘキサデカン、トリ(カプリル酸/カプリン 酸)グリセリル、ジメチコン、野菜油、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、カルボマー、トロメタミン、カブリル酸グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキシルグリセリン、アラントイン、EDTA-2Na、トコフェロール、香料、リモネン、リナロール、シトロネロール、ゲラニオ-ル |
サイズ(cm) | (縦・横・高さ) 4×4×15cm |
生産国 | 韓国 |
商品概要 | ストレスなどよって失われた生体リズムを取り戻し、血色を改善するのに効果的な特許原料「B-Circadin」を使用し、シアバターやセラミドなどの美容成分が柔らかくしっとりとした肌に導きます。年齢に対する印象を左右する手。エイジングサインに効果的な成分で、より健康的な手に |
類似商品と比較する
![]() |
|||||
この商品はタイディリズム ハンドクリーム
|
|||||
評価 |
レビューなし
|
レビューなし
|
レビューなし
|
5.0 (1件) |
レビューなし
|
価格 |
¥1,320
|
|
25%OFF
|
|
30%OFF
|
内容量 |
75ml(17.6円/ml)
|
50g(55.0円/g)
|
70g(22.4円/g)
|
4g(495.0円/g)
|
90g(15.3円/g)
|
商品タイプ |
ハンドクリーム
|
ハンドクリーム
|
ハンドクリーム
|
スキンケア
|
ハンドクリーム
|
形状 |
クリーム
|
クリーム
|
クリーム
|
スティック
|
クリーム
|
目的 |
保湿ケア
|
保湿ケア
|
-
|
保湿ケア
|
-
|
ブランド名 |
|
||||
コメント |
ストレスなどよって失われた生体リズムを取り戻し、血色を改善するのに効果的な特許原料「B-Circadin」を使用し、シアバターやセラミドなどの美容成分が柔らかくしっとりとした肌に導きます。年齢に対する印象を左右する手。エイジングサインに効果的な成分で、より健康的な手に
|
サロンワークの中で発生する悩みの原因に着目し肌荒れを改善する、高機能ハンドクリーム。
● サロンワークの手荒れから手肌を守る
● ターンオーバーをサポートし、肌荒れしにくい肌へ
● 指・爪先の肌荒れも防ぎ、滑らかな肌へ
|
手荒れに悩む美容師さんのために開発された究極のハンドクリーム。高い保水力をもち、乾燥や手荒れ、エイジングによる悩みを一度にケアし、透明感のあるなめらかな手肌へ導きます。
|
スティックタイプなので持ち運びやすく、指先や爪周りなど細かな部分のケアに手元の乾燥対策はもちろん、冬場の水仕事により出来てしまったあかぎれ(ひび割れ)のケアやささくれの予防にもおすすめです。
|
水仕事から手肌を守り、作業性を邪魔しないパウダリーな質感で、快適なサロンワークをサポートする、美容師のためのハンドクリーム。
|